top of page

CLINIC EXAMINATION
診療案内
内科
CONTENTS
診療科目

内科
INTERNAL MEDICINE
総合内科として体全身を診ることを基本的に内科といいます。「体の調子が良くないけどどの科にかかればいいかわからない」「何の臓器が悪いかわからない」などのお悩みがある方はご相談ください。
患者さんに寄り添う丁寧な診療を行うという信念のもと、どんなお悩みにも真摯に受け止め考えさせていただきます。また、各種予防接種なども行っておりますのでお気軽にご相談・ お問合せください。
⚫︎風邪・インフルエンザ・生活習慣病(脂質異常症、糖尿病、高血圧症)など

神経内科
NEUROLOGY
神経内科は、からだの動きや感覚、思考、記憶がうまくできなくなったときに、脳や脊髄、神経、筋肉など全身の病気を診る内科です。
頭痛やめまい、物忘れ、寝つきの悪さ、手足が痺れる・うまく動かないなどの症状はありませんか?
つらい症状があれば、それを我慢せず、どの病気かを確認し、正確に対処することが大切です。
⚫︎「頭痛」…あなたの頭痛が「他の病気が原因の頭痛」なのか、「命に別状はない、慢性頭痛」を診断し、治療を行います。
⚫︎「もの忘れ」…老化による「物忘れ」なのか、疾患による「認知症」を判別し、認知症を早期発見・治療します。
神経内科
TEST
検査と保有設備について
骨量検査
心電図
全身CT装置
脈波計
超音波診断装置
HEALTH CHECK
健康診断について
定期健康診断
生活習慣病の検診
VACCINATION
予防接種
インフルエンザワクチン
肺炎球菌ワクチン
新型コロナウイルスワクチン
bottom of page